mico
@kurashino.ne(6万follower)
最近浮かせる収納にすっかりハマっています↓




浮かせるととにかく掃除が楽!と気付いてしまってからは、いつも何か浮かせるもの無いかな〜と家中キョロキョロしています^^
今日浮かせたのは洗面所にあるうがいコップ!今まではダイソーの逆さまに出来るうがいコップを愛用していました。
これはこれで気に入ってたのですがやっぱり浮かせたい!!



という事でAmazonで見つけたこれ!!




マグネット式で、こんな風にくっつきます◎



子供達でも簡単だし、寝ぼけた朝でも大丈夫!



Contents
動画で見る
Amazonで買った逆さまに収納出来るマグネット式のコップがすごく良かった☺️✨ pic.twitter.com/L77QzlZGCJ
— mico🍋暮らしのブログ (@KurashinoN) January 31, 2021
逆付け式マグネットコップホルダー
Amazonで購入しましたが。メーカーは謎です・・(笑)



本体には強力粘着テープが付いていて、これだけで完結する商品です◎



ホワイトと悩みましたが、モルタルの洗面台に合うようにグレーにしました。
コップはマットな感じで、いわゆる「チャチさ」さは、、特に感じられません。いたって普通のコップといったところです!
私は今までがダイソーだったので特に気になりませんでした^^/



歯ブラシはこんな感じで収納しています↓
Before ダイソーの逆さまうがいコップ
今まで使っていたDAISOの逆さまに出来るコップから






After Amazonの浮かせるうがいコップに







使う人によって、使った後のコップの置き場所が定まってなかったのがちょとしたプチストレスになっていたので、見事解決しました♩
Amazonで買ったおすすめタオル





石鹸はtower(タワー)のマグネットソープホルダーで浮かせてます



石鹸がいつも乾いていて、こんなに小さくなるまで使えます◎
お気に入りのアイテム。





サラヤ エレフフォームポット
ハンドソープにはこちらを愛用♩中身はコスパ最強のシャボネットにアロマ(ラベンダー)オイルを混ぜた物を入れています。





\インスタ更新中/