mico
@kurashino.ne(6万follower)
朝、窓を覗くと近くの電柱には10匹くらいのカラスがゴミの日を知っているかのように集まってきます。
近所のカラス除けネットを被せたゴミがことごとく荒らされているのを見て、より頑丈なものでないとな〜と探してみるものの、なかなか高価&黄色とかブルーでデザイン性が良くないし…
そこで「ダイソー・セリア」の100均アイテムを使い、家の景観を損なわないお洒落で丈夫なゴミステーションを自作する事にしました。
使用しない時はこんな風にコンパクトに薄く折りたたむ事も可能です◎
まずは動画でどうぞ!
今回の記事では、ダイソー・セリアで作る「ガラス対策ゴミステーション」の作り方とその材料費について書きました。
追記:我が家はこの対策で今の所100%カラスの被害を防いでいます!
カラス以外に野良猫対策にもなりますのでどうぞ最後までお付き合いください。
Contents
材料は全部100均のものでOK
- ワイヤーネット2種(大6枚・小2枚)
- 取っ手
- 結束バンド
ダイソーのワイヤーネット2種類
ダイソーの2種類のワイヤーネットを使用しました。
売り場ではホワイトもありましたが、家の外観に合わせブラックで作る事にしました。
ちなみに大きい方(62cm×40cm)は税込220円商品です。
小さい方(40cm×40cm)は税込110円↓
大きい方6枚 小さい方2枚 使用しました。
セリアのインテリア アイアンバー
今回の材料でこれだけがセリアです。もしかしたらダイソーでも似たものがあるかもしれませんのでお好みの物をチェックしてみてください。
ダイソーの結束バンド
サイズは7cmの一番小さいものを使用しました。
材料費
- ダイソーの大・小ワイヤーネット 税込1540円
- セリアのアイアンバー 税込110円
- ダイソーの結束バンド 税込110円
合計1760円(税込)
作り方
①まずは大6枚を結束バンドで長方形に。
1箇所につき結束バンド3本使用しました。
②続けて小2枚固定します。
これが蓋となる部分です。
③蓋に取っ手を固定します。
取っ手はゴミ収集車の方がスムーズに開閉出来るように必須。
構造上、取っ手を中央に固定する事は出来ませんでした。
④本体と蓋を結束バンドで繋げる。
最後に結束バンドの不要な部分をカットします。
完成!
ここまで所要時間15分程度でした。
カラス除けとしてはなかなかの堅牢さです。
横から見るとこんな感じ
スチールの質感がお洒落◎
マットなつや消しのブラックで、塗装しなくてもこのままでかっこいいです◎
ゴミの容量について
サイズ:横80cm 縦64cm 奥行40cm
容量:約205L
空気を入れた45Lのゴミ袋を3つ入れてみました。
我が家には十分なサイズです。
ゴミの量が少ないご家庭ではこの半分の大きさで作ってもいいかもしれませんね。
使わない時は薄く折りたたんで収納
こうして薄くなるのでゴミの日以外はシューズクロークの片隅に収納しておきます。
折りたたむのも組み立てるのも簡単です。
土間にて撮影。
なんとなくゴミ用にするの勿体無い佇まい^^
(かといって部屋での使い道はありませんが。。)
追記
連結ジョイント発見!
以前は白しかなかったので買わなかったけど、黒が見つかりました!
折りたたむ時に稼働する部分を連結ジョイントに交換しました。この方がしっかりしてて使いやすいかも。
ジョイントは12個入りなので2つ買えば足りました◎
セリアのワイヤーネットでも作れます◎
私はダイソーのワイヤーネットで作成しましたが、セリアでも入手可能です。
ダイソーよりもサイズが豊富なのでチェックしてみて下さい。
ちなみにセリアの売り場で一番大きなサイズは 40.5×51.5cm
ダイソーとセリアでは若干質感に違いがありますのでお好みで◎
作り方の基本は同じ(結束バンドで繋げるだけ)なので、是非ご家庭のゴミの量にあったサイズで作ってみてください。
追記:使用してから1ヶ月以上経ちましたが、今の所カラス被害ゼロです^^
ご近所さんから「それいいね〜」とよく褒められます♩
\インスタ更新中/
おすすめ記事