▷楽天roomこちらから◁

ウォークインクローゼットを書斎に。1万円台のペーパーコードチェア(椅子)を購入【Yチェアと比較】


mico

ご訪問ありがとうございますmicoです。インスタグラムも更新中♪
@kurashino.ne(6万follower)


在宅ワーク中心の生活になって1年以上が過ぎました。

年明けにウォークインクローゼットを書斎化する。

というのを私のインスタのストーリーズで進捗状況をチラッとだけご紹介させていただいたのですが、思わぬ反響があったので(嬉)ブログでもご紹介させてください♪

書斎といえば、昔は「お父さん」の部屋っていうイメージでしたが、

コロナ禍の現代では在宅ワークをする機会も増え、男女問わず必要性を大きく感じる方も多いのではと思います。

仕事以外にも趣味を楽しむ空間、推し活もそうですし、好きなアイテムを詰め込んだり。

時には自分1人だけになってリラックスしたい。そんなスペースって憧れますよね。

私の場合リビングで仕事するってなかなか誘惑の連続で、ついつい目に付く家事をやっちゃったり、テレビをダラダラ見てしまったり。ちょっとお茶するつもりがこたつで寝転んでそのまま眠ってしまったり(笑)

子供たちがいる時なんかだと2億回くらいママママと呼ばれてほぼ仕事になりません。
特に春休み・夏休み・冬休みは「頼むから静かに仕事に集中させて・・・」と思うように。。。

家を建てる時はまさか自分がこうして在宅ワーカーになるとは思っていなかったので、もちろん自分の部屋や書斎なんてものを考える余地なんて全くありませんでした。

でもでも自分の部屋が欲しい。。集中できる空間が欲しい!

そこでっ!

2F寝室横のウオークインクローゼットを書斎化することにしました(実はこの場所結構前から狙ってました)

beforeはこんな感じ

ここにはシーズンオフの服や廃材があるのみで、物量的に頑張ればなんとかなるかな?くらいの量だったのですがなかなかやる気になれなかった場所。やっと重い腰を上げました。

これを機にずっと着てない服を減らしました。(←正しくは減らしてもらいましたwほぼ夫のもの)

After

テーマは極力お金をかけず、シンプル&ミニマムな空間に。

立てかけてあった廃材でデスクをDIYしようかな?と考えましたが、元々洋服が掛かってあった棚板をデスクになるよう下にもってきただけで、壁いっぱいの長いデスクになりました。

書斎奥から見るとこんな感じ。扉の向こうには私のベッド(無印)があります。

2階の奥まった場所にあり1階の物音が聞こえにくく、ちょっと隠れ小部屋みたいな感じです。

書斎にするには家の中では一番いい場所かもしれません。

そんな書斎で使う椅子をずっと探していてやっと見つけました!

\インスタ更新中/

1万円台で買ったペーパーコードチェア

書斎用に買ったこちらのチェア。世間ではリプロダクト品・ジェネリック品などと呼ばれているものです。
※現在は立体商標が登録されているのでリプロダクト品は作られていません。

こちらは「コピー品」との認識とは違い「似た様な雰囲気」が出ている商品というカテゴリーです。但し、「立体商標権」が登録されている現実を見れば、紙一重の商品であると言えます。

※楽天ではコピー商品の販売はできないことになっています。

「Yチェア リプロダクト」で検索すると
検索結果を見る

世間ではまだまだリプロダクト。という呼び方が一般的のようです。

カールハンセン&サン社のYチェア

リビングでは本家カールハンセン&サン社のYチェアを使用しています。
購入して1年半経ち少しずつ味わい深くなってきました(お手入れはサボりがち)

憧れの一生物、北欧家具CH24・Yチェアを購入。購入前に知っておきたいこと Yチェアのメンテナンス。ソープフィニッシュ(ソープ仕上げ)のお手入れ方法について

こちらも同じく楽天スーパーセールを狙って購入しました。本家は信頼のあるアトラクトさんにて購入↓



アトラクトさんで購入した際、こちらの本をいただけました↓

並べて比較

せっかくなので並べてみました。

左がYチェアです。

横から

全体的なフォルム・背もたれの角度が違います。

遠目から

木の素材

Yチェア(右)はオーク材のソープフィニッシュ。

今回楽天で購入したチェアは欅の木。カールハンセン&サン社には存在しない種類です。

結構木目が綺麗でこれはこれで素敵です^^塗装には透明ワニスが使われています。

ダイソーでヤスリを購入してきたので時間のある時に塗料を剥がして経年変化を楽しめる状態にしてみたいと企み中です♪

座面

楽天で購入したチェア

Yチェア

下から

こんな感じでYチェアと並べると全く別物、ということがお分かりいただけるかと思います。

なのでいつかYチェアが欲しいけど値段が安いからこっちで我慢しようという妥協的な感じで買うのはお勧めしないかな?

書斎の中の様子をもう少し詳しく

こんな感じで、全くの別物という事を理解した上での購入でしたが、

こうして単体で使うと雰囲気はやっぱりすごく可愛い!のは間違いないです^^

出来るだけお金をかけずに書斎を作りたかったので椅子は1万円台で探そう!と考え、

予算内でめいいっぱい可愛い椅子を見つけれたと思っています。肝心の座り心地は本家と大差なく座りやすいです◎

せっかくなので書斎の中をもう少しご案内。

壁には今年ウッドデッキで咲いたミモザで作ったリースと北欧、暮らしの道具店で買った過去のカレンダー。

ダイソー・セリアでOK!【簡単】ミモザリースの作り方〜ミモザ成長日記【ドライフラワー】 「北欧暮らしの道具店」オリジナルカレンダーと木製壁かけホルダー・フレームを購入♩

映画かもめ食堂の大好きなシーンの絵葉書^^

くまの貯金箱に小さな時計。

文具類や書類は無印良品へ。

【無印良品】で在宅ワーク環境を整えてみた〜リモートワーク・テレワークに【おすすめアイテム13選】

足元の一角に趣味で始めた水引道具・領収証などを置いています。(ここはもう少しどうにかしたい)

水引を始めるのに必要なものは?初心者さんにおすすめのセット・書籍・道具・材料をご紹介。

小さなスペースなので、室温調整がやはり大切。

スイッチボットのスマート温湿度計を設置しました↓

SwitchBot(スイッチボット)スマート温湿度計プラスが新登場!画面と文字が大きく見やすくなったよ。 非公開: SwitchBotスマートプラグで無印良品のサーキュレーターをスマート家電に!我が家の使用実例&口コミレビュー

小さなセラミックヒーターとスイッチボットスマートプラグを合わせて使い、室温が23度を上回ったら自動的にOFFになるように設定しています。

こんなに薄くてコンパクトなのにパワフル!
書斎では持て余すくらいで、600Wと1200Wを選べますが1200Wは使ったことがありません。

気持ちをリフレッシュ・リラックスするためのアロマ。隣が寝室なので兼用で使っています。

こんな感じで、お気に入りの自分だけの空間ができました。

大人になって自分の部屋があるって、やっぱりすごく嬉しい。

これから家づくりをされる方は是非書斎を検討してみてくださいね。

コメントを残す