mico
@kurashino.ne(6万follower)
夏休みが始まる少し前、学校からプリントをいっぱい持って帰ってくる事を想定してこんなものを買いました♪
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-18-00_440-1024x683.jpeg)
冷蔵庫に貼ってプリントを整理する「貼るファイル」です。
その名も「HARUFILE」ハルファイル♪
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-23_13-05-57_450-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-23_13-05-57_450-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-23_13-05-57_450-1024x683.jpeg)
冷蔵庫に貼るファイルといえば、キングジムの「冷蔵庫ピタッとファイル」が人気ですが↓
同じキングジムでよりシンプルなデザインの「HARUFILE」シリーズを発見!
こちらの記事では現在発売されているHARUFILE全4種類のうち「クリップ」タイプを購入したのでレビューしてみたいと思います。
Contents
KINGJIM HARUFILE
キングジムハルファイル
クリップタイプ
HARUFILEには全部で4タイプありますが私が選んだのはこちらの「クリップタイプ」。
前面はホワイトボード仕様でクリップがついています。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-18-50_380-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-18-50_380-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-18-50_380-1024x683.jpeg)
この見た目が最高にシンプルなところにビビビときました。
裏が吸盤になってる
「冷蔵庫にピタッとファイル」との違いは、見た目がシンプルという他に、裏がマグネットではなく吸盤ということ!
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-45-30_880-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-45-30_880-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-45-30_880-1024x683.jpeg)
セット内容 | 本体・吸盤4個・小吸盤1個(セット済み)・マグネットシート2枚(セット済み) |
製品寸法 | 閉じた時 H320mm×W260mm×D8mm 見開き時 H320mm×W528mm ペンホルダー H77mm×W20mm×D20mm |
耐荷重 | 約60 g (ファイル本体含まず) |
材質 | PP(本体)、PVC(吸盤) |
吸盤だからガラスにも貼れる
冷蔵庫で使うつもりですが、試しに土間のガラスに貼ってみました。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-41-43_520-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-41-43_520-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-41-43_520-1024x683.jpeg)
これなら磁石の使えないガラス扉の冷蔵庫にも使えますね。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-21-27_700-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-21-27_700-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-21-27_700-1024x683.jpeg)
HARUFILEの中はこんな感じ
中は2ポケット。いたってシンプルな構造になっていて、右を長男・左を次男という風にざっくり分けて管理する予定です。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-31-50_540-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-31-50_540-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-31-50_540-1024x683.jpeg)
A4用紙なら約10枚(5枚×2ポケット)
A3用紙なら約5枚が収納できます。
小さな吸盤がついているので見開きの状態で貼り付ける事も可能!
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-31-07_900-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-31-07_900-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-31-07_900-1024x683.jpeg)
動画で見る
KINGJIMのHARUFILE ✨@kingjim pic.twitter.com/FFgKYjjSDY
— mico🍋暮らしのbog (@KurashinoN) July 23, 2021
スタンダードタイプの方が大容量
収納力を求める場合はポケット数の多いスタンダードタイプがおすすめです♪
クリップでカレンダーを貼れる
収納力の高いスタンダードタイプではなく、クリップタイプを選んだ一番の理由がこれ!
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-28-32_220-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-28-32_220-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-28-32_220-1024x683.jpeg)
クリップタイプはこんな風にカレンダーを挟む事が出来ちゃうんです。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-34-27_130-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-34-27_130-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-34-27_130-1024x683.jpeg)
ホワイトボードとしても使用できますが、私はイラストが可愛い「北欧、暮らしの道具店」さんのカレンダーをここに貼りたかったのでこのタイプを選びました。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2020/11/2020-11-08_14-33-59_020-160x160.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2020/11/2020-11-08_14-33-59_020-160x160.jpeg)
毎月イラストが本当に可愛くて来年も絶対に買いたいカレンダーです^^
ホワイトボードよりデジタルメモ派
我が家ではホワイトボードの替わりにデジタルメモを使っています↓
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-02_13-24-22_280-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-02_13-24-22_280-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-02_13-24-22_280-1024x683.jpeg)
裏がマグネットで、冷蔵庫に貼ることもできるのでこれがあればホワイトボードは不要です◎
簡単なペン立てもついてる
クリアファイルのような素材の簡易ペン立てもついていて、ホワイトボードとして使う場合はホワイトボード用のマーカー入れに最適です。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-36-31_360-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-36-31_360-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-36-31_360-1024x683.jpeg)
使用しない場合は折りたたんで裏に隠すこともできますし、不要な場合はハサミで切ってしまっても◎
紐を通せるから壁にも設置可能!
紐を通すところもあるので、掛けて使うことも可能。これならフックと合わせて壁に設置できます。
「収納付きカレンダーホルダー」とも言えそうな感じ!
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-54-18_390-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-54-18_390-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-54-18_390-1024x683.jpeg)
別売のマグネットもある
吸盤の劣化などにより吸着力が衰えることが考えられます。マグネット式がいい!という方には嬉しいアイテムですよね。
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-05-07_360-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-05-07_360-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-05-07_360-1024x683.jpeg)
これは吸盤が劣化してきたら取り替える予定で買ってみました。
冷蔵庫がスッキリ
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-46-59_930-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-46-59_930-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-46-59_930-1024x683.jpeg)
夏休み中は特にプリント類が多いので、これでかなりスッキリしました!
開閉もスムーズなので、プリントをみたいときにパッと開ける事ができてノンストレス。
それでいて普段はお洒落なカレンダーホルダーとして使えるという♡
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-07-36_730-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-07-36_730-1024x683.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-22_17-07-36_730-1024x683.jpeg)
デザイン・機能性共に大満足です!
KINGJIM 「tette」も愛用中
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-09_19-28-21_770-520x300.jpeg)
![](https://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-09_19-28-21_770-520x300.jpeg)