mico
@kurashino.ne(6万follower)
2020年末に新発売になった無印良品の「ギフトボックス入りバウム」

年始ご挨拶の「お年賀」として、10個ほど購入しました。



年始の挨拶周りが終わったあと、1個余ったので自宅でいただくことに(嬉)
こちらの記事では、ギフトボックス入りバウムと無料の包装&のしについてレポしています。どうぞ最後までお付き合いください。
Contents
ギフトボックス入りが新登場



紅茶バウム



・バナナバウム
・チョコバウム
・紅茶バウム
現在は上記3種類が発売されています。
790円という絶妙な価格帯!お年賀やちょっとしたお礼にぴったりだったので今年は無印良品のバウムにする事にしました。
ちなみに今までのお年賀はすすむ茶屋の「大福茶」など↓
無印良品のバウムといえば!
無印良品のバウムといえば、不揃いバウムが有名です。
4本・8本買うと無料で貰えるギフトボックスもとても便利で活用しています。
不揃いバウム4個で貰えるギフトボックス
150円×4個=600円



不揃いバウム8個で貰えるギフトボックス
150円×8個=1200円



合わせて読みたい


しかし!こちらはなんとなく気心の知れた相手にという印象で、「きちんと感」があるかどうか、というとちょっとイマイチだったんですよね。
だけど今回発売されたギフトボックス入りのバウムはちょっと違うんです!
「不揃いじゃない」バウムクーヘン
どこにも不揃いの文字はなく、ちゃんとしたバウムクーヘンなんです!



巻きが美しい
ちゃんと贈答用としてのクオリティがあります。



重さ:327g
エネルギー:1396kcal
賞味期限は約1ヶ月程ありました(箱の側面に記載)
不揃いバウムとの比較
不揃いバウムの断面
こちらチョコがけオレンジバウム。不揃いバウムは、層が波打ってる感じです。
でも自宅で食べる分としては全然OK!



冬はチョコがけ見るとついつい買っちゃう。
ギフトボックス入りの断面
こちらは層が真っ直ぐ。佇まいがきちんとしていますね!!



不揃いはわりと雑に食べがちだけど(笑)こちらは丁寧にお皿に盛り付けて、生クリームとか添えて食べたくなります◎
デコレーションしたりして何かのイベントにも使えそうですね♩
製造所は株式会社香月堂



ちなみに不揃いバウムも同じ(株)香月堂さんのものです◎
なので味は間違いなし!
サイトはこちら→https://www.kagetsu-do.co.jp/
選べる無料の包装紙と熨斗(のし)できちんと感
年始に行った無印良品(大阪堺北花田店)で、お年賀用として包装&熨斗(のし)をしていただきました。



包装&熨斗(のし)は、お会計後サービスカウンターにて無料でしていただけます。



私はこの可愛い包装紙を選びました。



沢山ある漢字の中から「無印良品」の文字を発見した時はちょっと嬉しくなった↓



内熨斗・外熨斗選べます!
こちらは無印良品オリジナルの熨斗(のし)です。可愛いのでこちらをチョイスしましたが、一般的な紅白蝶結びや結び切りもありますし、熨斗(のし)に名入れもしていただけます。(例:お年賀&名前など)



内熨斗→主に内祝いなどの返礼品に
外熨斗→祝い事などでの贈答品
(どんな目的で送ったか即座に伝わる)
絶対に注意したいポイント
持ち帰りの際、万が一店員さんが袋にバウムを縦に入れても、即座に横にしましょう!(この日私はエコバッグを忘れた)



縦にして数時間歩いてから帰ると、丸いバウムが楕円形になってしまいます!!(経験済み)
贈答用なら尚更注意が必要です◎
貰って嬉しいのは?
twitterでのアンケート結果はこちら!
無印良品のバウムが好きな方に質問!
— mico🍋暮らしのブログ (@KurashinoN) January 9, 2021
貰って嬉しいのは?
※母数を増やすためリツイートして頂けると嬉しいです。
やはり8本入り不揃いバウム詰め合わせが人気でした!
私も貰って嬉しいのはやはり8本入りです。
特に冬はチョコがけバウムの種類が多いですし、何より食べきれるサイズとバラエティ豊かな方が食べてて飽きない!
8本貰えたらしばらく楽しめますしね^^
結論としてはやはり
✔︎気心の知れた相手→不揃い詰め合わせ
✔︎きちんと感を出したい時→丸いバウム
という事になりそうです。
美味しい紅茶×紅茶バウム
という事で、お年賀用に買って1個余ったギフトボックスのバウム。お気に入りのキャンベルズ・パーフェクト・ティーと一緒にいただきました^^/



合わせて読みたい


紅茶バウムは封を開けた側からすごい紅茶の良い香り^^





味も間違いなしでした◎
お土産やプレゼント、ちょっとしたお返しにまた利用したいと思います。
(これからの季節だと、バレンタインやホワイトデーにも使えそう!)
\インスタ更新中/