mico
@kurashino.ne(6万follower)
私が愛して止まないAmazon限定のタオル研究所から新商品が発売されました。
コスパと品質が良すぎて、もうタオル研究所のタオル以外は考えられないくらい大好きです。
中でも人気の3タイプを購入したのですが、バラバラだったタオルの色をグレー系で揃える事で洗面所の雰囲気がとても良くなりました↓



そんなタオル研究所から今回新登場したのがこちらの「WORK&SPA」シリーズ#007と#008。



今回はこちらの2種類について詳しくレポしたいと思います!
合わせて読みたい↓






Contents
WORK&SPA#007・#008を購入
今回購入したのは2021年2月に新登場した#007と#008。
見た瞬間一目惚れで、これから暑くなる季節のレジャー・長男のクラブ活動に持って行くのに良さげだなと^^



- スポーツジムやサウナ・銭湯に
- 屋外での作業に
- キャンプ・釣りなどのアウトドアに
- 旅行先や出張に
- スポーツ観戦に
どちらもタオル研究所のタオルの中では薄手のタイプになります。



薄手だと洗濯物がかさばらないし、早く乾くのがいいですね。
早く乾くと生乾き臭や雑菌臭に悩まなくて済みますし♪
タオルの臭いにお困りの方は自作の洗濯マグちゃんがおすすめです↓
タグが可愛い
#007・#008の魅力は何と言ってもこのタグの可愛さ!濃いグレーの「WORK&SPA」タグがついています。



裏は「タオル研究所」のロゴが。こちらもとても可愛いですね。



サイズはちょっと大きめの長さ100cm
タオル研究所の#005とサイズ比較しました。



#001・#003・#005のサイズは約34×80cmと一般的なフェイスタオルのサイズですが、#007・#008は共に約34×100cmあり少し大きめサイズになっています。



※タオル研究所様から画像使用許可を頂きました。
#007と#008が1枚ずつ買えるセット
WORK&SPA 厚手 #007ハードユース
価格は2枚で750円 1枚あたり375円
Amazonは日々価格が変動します(2021年3月調べ)



「もっちり弾力のある高密度と手軽さの両立・100cmのサイズにこだわり、様々なシーンで使用できる万能タオル」
生地の厚みではなく、密度をアップさせることで、心地よい使用感を感じる弾力性と激しいスポーツシーンなどでもご使用いただけるよう記事の耐摩擦性を高めました。
商品名には”厚手”とありますが、タオル研究所のタオルの人気アイテム3種(#001/#003/#005)に比べると薄いです。以下の写真の一般的なタオルくらいでしょうか。



タオルの重さ約125g



生地アップ
パイルのキメが細かくて、触り心地がもっちりしています。
タオル研究所のタオルは価格が安いのに、どのタイプも本当にパイルが綺麗で素晴らしいと思います。綿100%です。



こちらはまだ洗濯前ですが、タオル研究所のタオルは一度洗濯するとさらにふんわりするんですよ〜。
タグが真ん中にある
そしてポイントがこのタグの位置!タオルの中央にあるんです。



ループ状になっていてかけることが出来る
タグが中央にあり、ループ状になっているのでこんな風にかけることができます。



S字フックはもちろん、カラビナに引っかけてアウトドアでも使う事が可能です◎



夫が釣りに行くときに腰回りに引っ掛けて使いたいそうです。
#007 2枚セット
カラーは3色
ブラック・ホワイト・グレーの3色です。
ブラックとホワイトはタオルの縁の糸がアクセントになっていて可愛いです。



WORK&SPA 薄手 #008ライトユース
価格は2枚で610円 1枚あたり305円
Amazonは日々価格が変動します(2021年3月調べ)



「一枚でも満足。サウナでもスパでもアウトドアでも大活躍。摩擦に強い機能構造を追求。」
耐摩擦性の高い糸を使用し薄く仕上げ、両端はノンパイル仕上げすることによって、頭の装着の良さ、巻きつけの良さを向上。濡らした後も絞りやすい薄さでさまざまなレジャーシーンなどで活躍できるタオルです。
タオルの重さ約92g



#008の特徴はタオルの両端のパイルが無い(ノンパイル)部分が大きいこと!
半分がパイル無しの部分ということになります。



サイズは#007と同様に約34×100cmです。
生地アップ
パイルがとても綺麗なので、薄いタオルにありがちな安物感がありません。



こちらも肌触りがよくて気持ちいい素材です。綿100%です!



ガーゼのようで赤ちゃんにも優しい肌触り。



ノンパイルの裏側の生地はこのようになっています。



安いのに縫製が綺麗。この価格帯だと雑さが見られてもいいはずなのですが、とても丁寧な作りだな〜と感じました。
端が薄いから頭に巻きやすい
夫が頭に巻いてみたところ、長さがある(100cm)&両端が薄いノンパイルなので後ろで縛りやすかったです!
夏の屋外での仕事やアウトドアなどで頭にタオルを巻く男性の方は重宝すると思います。



こちらもループ状のタグがあるので掛けれるようになっていますよ。



カラーは3色
#007と同様にブラック・ホワイト・グレーの3色展開です。



#008 2枚セット
軽さの理由 #006
価格は5枚で1467円 1枚あたり293円
Amazonは日々価格が変動します(2021年3月調べ)
今回は購入を見送った#006ですが、価格が安いので次の買い替えのタイミングで検討しています♪
(また買ったら追記したいと思います)






「薄いながらも軽い弾力性があり、濡らして使う事も可能」
特殊糸の特徴と織り組織の工夫により、パイルの立ちをよくしています。薄いながらも軽い弾力性があることが自慢です。女性がお化粧するシーンやタオルを濡らしてご使用いただけることも想定して企画したタオルです。
#006はカラーが豊富!
#006はくすみカラーが豊富です。ほうじ茶色がすごく素敵だな〜!!



タオル研究所の人気シリーズについてはこちら






Amazonで買ってよかったものまとめ


\インスタ更新中/