▷楽天roomこちらから◁

【ミモザの押し花】を額に飾って楽しもう〜作り方【ミモザドライフラワーアート・標本】

mico

ご訪問ありがとうございますmicoです。インスタグラムも更新中♪
@kurashino.ne(6万follower)

前回の記事に引き続き、ミモザネタでお送りします^^

リースの作り方はこちら↓
ダイソー・セリアでOK!【簡単】ミモザリースの作り方〜ミモザ成長日記【ドライフラワー】

リースを作ったあとも、どんどん咲き続けるウッドデッキのミモザ。

残りは全部スワッグにしようかな〜と思いましたが、せっかくなのでポンポンと咲いたミモザを押し花にして額に飾ってみることにしました。


今、土間のワークスペースがミモザ祭りです^^

現在の土間ワークスペースの様子↓

こちらの記事では、ミモザの押し花の作り方や額に飾る方法・使ったアイテムなどをレポしていきたいと思います。

ミモザ押し花の作り方

満開のミモザがおすすめ

押し花にするミモザは挟んで押した時に花が大きく見えるので、満開時を狙って作ります。

愛用の花切りハサミ↓
ハンドクリエーションF170 クリスマスホワイト
【花のある暮らし】おしゃれな花切りばさみを購入。おすすめ花はさみ5選【生花・枝物】

まずはふわふわした花をカット。花を潰さないように優しく扱います。

雑誌や本に挟む

ティッシュを置いてその上にミモザ。そしてティッシュを被せて本で挟みます。

挟む本のおすすめはコロコロコミック!(笑)
息子の物を借りました。
水分をしっかり吸い取ってくれそうです。

ミモザの花にはさほど水分がなく、割と簡単に出来る部類です。

葉っぱも同じ要領で

葉っぱはそのまま置いてても簡単にドライになりますが、ついでに作っておきました。

2〜3日で完成

沢山できました♪

本格的に作りたいならこちら↓

用意するもの

お好きな額(フレーム)

フレームはDAISOやセリアさんでもありますのでお好きな物でOK!

こちらは『北欧、暮らしの道具店」さんで買ったものです。

サイズ 20×20cm

関連記事
「北欧暮らしの道具店」オリジナルカレンダーと木製壁かけホルダー・フレームを購入♩

背景に使う画用紙や刺繍糸など

DAISO(ダイソー)で画用紙と刺繍糸を買ってきました。

くすみカラーの入ってる寒色系の画用紙を選びました。


まずは並べてイメージする

ここが一番センスが問われるところですが、思いのままに置いていけばいいかなと^^

アクセントに赤の刺繍糸でリボンを作ってのせてみました。
赤の毛糸を買おうか迷いましたが、色んなカラーの入っている刺繍糸がおすすめです。

フレームに挟んで出来上がり!

ボンドやのりは使わずにただ挟んだだけなので、飽きてきてイメージを変えたくなってもまたやり直しが出来ます。

ただ、フレームの種類によってはうまく挟めない場合もあるのでその時はのりや木工用ボンドでの固定が必要かも。

刺繍で作ったような立体感もあり可愛い仕上がりになりました。

リースの形に並べても可愛いかな??

どこに飾ろう

『北欧、暮らしの道具店』さんで買ったポスターの横に飾ろうか、はたまたワークスペースに立てかけておこうか。まだ考え中です。

かけても可愛いし、置いても可愛い。。

先日作ったリースと並べてみました♪ミモザ本当に可愛くて大好きです。黄色い花は元気が出ますね。

簡単なので是非チャレンジしてみてください♪

リースの作り方についてはこちらで詳しくレポしています↓

ダイソー・セリアでOK!【簡単】ミモザリースの作り方〜ミモザ成長日記【ドライフラワー】

\インスタ更新中/

ラミネートで挟んでみた

DAISOでラミネートの機械が要らない、ラミネートフィルムを買ってみました。

しおりを作ろうかと。

ちなみにこれはちょっと難しくてあまりうまくいきませんでした(笑)

A4サイズだったので沢山空気が入ってしまいましたが、名刺サイズだと綺麗に挟めると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【花のある暮らし】おしゃれな花切りばさみを購入。おすすめ花はさみ5選【生花・枝物】 リビングにドウダンツツジを。枝物を長持ちさせるコツ

コメントを残す