ジメジメした梅雨がやってきました。
梅雨と言えば洗濯がなかなか乾かないのが悩み!
乾くのに時間がかかると生乾きの雑菌臭・・・
皆さんはどんな感じで梅雨を乗り切っていますか?
今回の記事では我が家の部屋干し事情&洗濯アイテムについて書いてみたいと思います。
関連記事
Contents
部屋干し専用ROOMのこと
我が家は年中部屋干し派
と言うのも、次男の部屋にと作った6畳の洋室が現在まだ空いたままで、南と西に開放しっぱなしでも大丈夫な窓があり、風通しも良くお日様も入ってくるなかなかの好条件。いつの間にか部屋干しが基本になりました。
メリットデメリットはありますが、
部屋干しのメリットは
- 寒さ暑さに耐えなくても快適に洗濯が干せること
- 気分的に洗濯を干すハードルが下がる!取り込むのも楽。
- 急な雨にもへっちゃら
- 紫外線による服のダメージが少ない
などなどです。
部屋干しに慣れてしまうと、快適すぎてもう外干しには戻れる気がしません。。
ただ、問題点が・・。
次男が成長し、自分の部屋を持つようになったら、ここでは洗濯が干せなくなります。。
家づくりの時に、狭くてもいいからランドリールームが欲しかったな〜と今でも後悔しています。(そんな余裕なかったけど)
なので、いつかウッドデッキを洗濯の干せるお洒落なサンルームにリノベーション出来たらなと考えています^^
関連記事
➕夜洗い派
共働きの為、朝は出来るだけバタバタしたくないので、家族みんながお風呂に入ったらすぐに洗濯機スイッチオン!
夜洗いのいいところは
- 朝にゆとりが出来る(これかなり大事!)
- 濡れたタオルを朝まで放置しなくて済む為、雑菌臭が出にくい。
- 取り込む翌日の夕方までには確実に乾く。
などなどです。
夜子供たちが寝た後、アナログラジオを聴きながら椅子に腰掛け(座ると丁度いい高さになる)のんびり干しています。
⬇️シンプルなアナログラジオのこと
関連記事
と言うわけで部屋干し&夜洗いな我が家の洗濯アイテムをご紹介したいと思います。
ステンレス製の布団干し
これは以前住んでいた家から持ってきたもので、オールステンレス製です。
(オールステンレスと言う響きに弱いw)
劣化する要素が無いので、おそらく買い替える事が今後無いであろうアイテムの一つ。
そもそも布団用に買ったので、使用用途が若干おかしい事になってますが^^;
シンプルで色んな角度に変えれるので汎用性は高いと思います。
筒の中が空洞なので見た目以上に軽く、簡単に外に持ち出せます。
大木製作所のステンレスハンガー
新婚当時に買った無印のものは洗濯バサミの部分が紫外線による劣化でパキパキと折れてしまったので、ステンレスで出来ている大木製作所さんのものを選びました。
洗濯バサミ同士も絡み合わないし、何より紫外線による劣化の心配が無いので永く使えること。何年経っても買ってきた時と変わらない佇まいで、最初のものから数年後に追加でもう1つ買っても、どちらが新品か見分けがつかないくらいでした。
こっちの大きいサイズはデニムとか干す時に。
ハンガーラックは独身時代に買った無印のもの。もう20年くらい使ってるかも・・・
無印良品のアルミハンガー
新婚当時から10年以上使用してる無印のアルミハンガー。これも丈夫で、扱いが雑でちょっと曲がったりしてるけど、長持ちしてます。
ずっと定番であるから、買い足しても統一感が保てます^^
無印良品のタオル干し
現行品ではもうありませんが、これも無印良品のもので新婚当時から10年以上使ってます。薄く折りたためて場所をとりません。
現行品の室内干し
スチール製のランドリーバスケット
スチール製のランドリーバスケット。買ってから何年も経ってるのに新品みたいにピカピカで、丈夫で、シンプルで、洗濯機パンパンに入れた洗濯物全部入る大きさで、私の中で100点満点なランドリーバスケットです。
子供が小さい時にこの中に入って遊びましたが、全く撓んでいません。
関連記事
LLサイズを購入したました。↓こちらはLです。ステンレスになって新登場してました。
無印良品のステンレス製ランドリーバスケット
お洒落着洗いの洗濯物と分ける用に小さなサイズのランドリーバスケット。
お洒落着洗い専用の洗濯物を入れてます。普段は脱衣所にあります^^
CORONAの除湿機
雨の日は窓を閉めて除湿機を稼働させます。
除湿機を稼働することで部屋の温度が上がってより乾きやすく、雨の日でも短時間で乾いてくれます。6畳の部屋を閉め切る事で乾燥室みたいな感じになってより効果的なのかもしれません^^
出てくる風を洗濯物に当てて乾かすとすっごく早く乾いてくれます。
これも我が家では結構年代物だけど、現在も変わらず販売されてるようです^^嬉しいな。
無印良品のサーキュレーター大
部屋干しの強い味方^^
無くても十分乾いてくれる部屋ですが、風を当てるとあっという間に乾いてくれるので気が向いたときに使っています。
サーキュレーターは家中で使用用途が多くて本当に引っ張りだこ。常にどこかの場所で稼働しています^^これは家電の中でも本当に買って良かったものの一つです。
無印良品のサーキュレーターについて詳しく書いています。
関連記事
元々は外干しで使っていたものばかりなので、部屋干し専用という訳ではありませんが、アルミ・ステンレス・スチール・ホワイトで統一したので、部屋の中で色が喧嘩せずにスッキリしていて、部屋干し独特のごちゃごちゃ感は抑えられてると思います^^
こうして改めて見てみると、まだまだ丈夫で、これからもまだまだ永く使えそうなものばかりです^^
以上我が家の部屋干しアイテムでした!
追記!その後はこうなりました↓
関連記事
にほんブログ村