ホルムガードフローラに春らしい花を飾りました
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-53_810-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-53_810-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-53_810-1-1024x683.jpeg)
土間に庭で咲いたムスカリとチューリップ。農協で買った白の清楚なナランキュラスを飾りました。
で買ったホルムガードフローラと、ガラス作家のさこうゆうこさんの物です。
関連記事
庭に咲いたたくさんのムスカリ
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_18-06-23_350-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_18-06-23_350-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_18-06-23_350-1-1024x683.jpeg)
ホームセンターで買った球根。30球くらい入って598円くらいだったかな?
1年目に咲いた後、掘り起したら小さな子球根がこんなにいっぱい。
親球根から子球根を離して、分けて植えると
2年目は増えた球根の数だけ花をつけてくれました。
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_21-21-32_085-1-1024x1024.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_21-21-32_085-1-1024x1024.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_21-21-32_085-1-1024x1024.jpeg)
ねずみ算式に増えていくし、一つ一つの球根も大きくなってて、大きな球根からは花が2つ3つ咲いているようです^^
来年もこの球根の中から大きな物を選んで水栽培にチャレンジする予定!
関連記事
ラナンキュラス
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-48-26_540-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-48-26_540-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-48-26_540-1-1024x683.jpeg)
花びらが幾重にも重なって、綺麗。
これは農協で100円でした!花のある暮らしの強い味方・・・w
週に1度、愛車のリトルカブに乗って4つ先の駅の農協まで野菜を買いに行くのですが、その時に一緒に買いました。
帰り道、バイクで走る風で花びらが落ちないかヒヤヒヤしながら連れて帰ってきましたが何とか無事でした。
チューリップ
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-37_780-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-37_780-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-37_780-1-1024x683.jpeg)
黄色とピンクのチューリップ。これも庭で一昨年に買って植えた球根から。
ピンクの花はまだ緑の蕾の時、雑草と格闘してる最中に謝って切ってしまったものですが、諦めずに水に挿してたら部屋で咲いてくれました。すごいなぁ。
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-08_760-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-08_760-1-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-46-08_760-1-1024x683.jpeg)
一気に色とりどりの花が土間に来て、癒されてます^^
冬〜春の土間は寒くて花持ちがいいので長く楽しめます。
関連記事
土間の様子
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-50-12_150-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-50-12_150-1024x683.jpeg)
![](http://kurashino-ne.net/wp-content/uploads/2019/03/2019-03-31_14-50-12_150-1024x683.jpeg)
花のある暮らし。ホルムガードのフローラが我が家に来てからすっかり定着しました。それまでは花を飾るなんて無かったなぁ。
フローラが大好きで、インスタグラムでフローラの写真をよく見ています。
野草図鑑
去年買った野草図鑑。
散歩中に見かける草花たち、知ると愛おしくなってしまいます。
可愛い野草を見つけると、フローラに飾りたくなる!
野草すら可愛く活けれるフローラって本当にすごいなぁ。
ホルムガードフローラ
2017年グッドデザイン賞に選ばれました
花のある暮らし、はじめてみませんか^^
関連記事