▷楽天roomこちらから◁

無印良品ステンレスタンブラー×コンビニ珈琲をコップごとINしたらピッタリだった【レポ】

mico

ご訪問ありがとうございますmicoです。インスタグラムも更新中♪
@kurashino.ne(6万follower)

先日の無印良品週間で買ったステンレスタンブラー↓

【検証】無印良品 ストローが差せる シンプルなステンレスタンブラーの【保冷・保温力】

この無印良品のステンレスタンブラーを持ってローソンに行って来ました!
はじめてのタンブラー持参!

ちょっとドキドキ。

タンブラーを店員さんに渡して淹れてもらう

先日の無印良品週間で購入したステンレスタンブラーを持ってローソンのMACHIcafeに行ってきました。

f:id:kurashinone:20181123165443j:image

個人的にローソンはラテ系のメニューが豊富なことと、ロイヤルミルクティー・ホットミルクまでほっこり甘い系メニューがあるのでお気に入り。

f:id:kurashinone:20181123165450j:image

ローソンではメニューから選んで店員さんに淹れてもらうスタイルです。

今日は最近新発売になった、ほうじ茶ラテを注文しました。

さて、ここで無印のタンブラーの出番。

f:id:kurashinone:20181123165456j:image

店員さんに「このタンブラーにお願いします」とフタを外した状態で渡しました。

高さも容量もバッチリ!

タンブラーを持参するメリット

ローソンではマイタンブラーを持ち込むと、【10円引き】になるサービスがあります。

※メガサイズやカフェインレス等、一部のメニューのタンブラー提供。
セルフマシン店舗は対象外です。

f:id:kurashinone:20181123165453j:image


タンブラーを持参するメリットとして、10円引きになる事より
『温かさをキープ出来る事』が最大のメリットだと思っています。

寒いところで威力を発揮

このほうじ茶ラテを持って、寒い11月の海へ。

紙コップだと一瞬で冷めてしまうような寒さでもタンブラーがあれば、最後まで冷たくなる事なく飲み干す事ができました。それにしても早朝の海、寒かった(笑)

f:id:kurashinone:20181123161650j:plain

無印タンブラーに珈琲の紙コップをIN!

右の黒い紙コップは現在のまちカフェのデザインです。

まちカフェの紙コップはお洒落で定期的にデザインが変わります。

それも楽しみの一つ^^

もうひとつの使い方とは・・・

この二つをフュージョンさせてみようと思います!

f:id:kurashinone:20181123224749j:image
f:id:kurashinone:20181124104437j:image

このように無印良品のタンブラーに入れてみました

f:id:kurashinone:20181123165430j:image

なんと、蓋の外径がピッタリ!

なんか、こっちの方が元の蓋よりシルエット的にしっくりするような・・・。

セブンのコーヒーも

f:id:kurashinone:20181123224804j:image

このとおり。

f:id:kurashinone:20181123224808j:image

ステンレス×ホワイトも可愛い(^^)

タンブラーを持ち込めないコンビニや、一日に何杯か飲むのに毎回タンブラーを洗うのが面倒な場合は、この使い方の方が便利かもしれません。

飲み口が直接タンブラーに触れないので衛生的に使用できそうです。

ただ、専用ではないので底にいくほど紙コップの方がスリムで空間はその分広がります。

底が浮いた状態のようですが、蓋で引っかかってるので飲み物が入ってる状態でもストンと落ちる事はありませんでした。

保温効果は蓋が薄っぺらいのでどうしても上から熱が逃げてしまいますが、横から熱が逃げないのでかなり冷めにくいです。

一般的なSサイズのコーヒーカップならだいたい合うでしょう。

追記:
ちなみに、ローソンのMサイズは

残念ながら入りませんでした!

タンブラー×コンビニコーヒー

でも、どっかで見た方式・・・

f:id:kurashinone:20181123173623j:image

愛用してるサーモスの保冷缶ホルダーです。

350mlの缶がピッタリ入り、ビールやチューハイが最後まで冷たく飲めるこれだ。

無印タンブラーを買うまでは、これが大活躍でした。夏のキャンプやバーベキューの時はもちろん、風呂上がりのほろよいタイムに。

無印のタンブラーを迎えるまでは、上の黒いゴムを外してこれをタンブラーとして使用していました。

350ml缶用

無印良品で買ってよかったものまとめ【おすすめ人気商品】随時更新中

コメントを残す