▷楽天roomこちらから◁

【家づくりでやってよかった事】キッチンから洗面所・浴室にショートカット出来るパントリー【WEB内覧会】

mico

ご訪問ありがとうございます。micoです♪

今日は家づくりでこれは本当にやっててよかった事。
パントリー編です♪

関連記事
吹抜け階段と土間のある家づくりでやって良かったこと。
【サンワカンパニー×無印良品】ミニマルデザインの内装用建具(ドア)について。リビングを広く見せるコツ【WEB内覧会】

パントリーはキッチンをスッキリ見せる為、家づくりでどうしても欲しかった収納の1つです^^
小さなパントリーですが、我が家にはちょうど良い広さで本当に作っておいて良かったな〜と思っています。

このパントリー、収納だけじゃなく、家事動線を考えて作りました。

今日はパントリーと家事動線について書いてみたいと思います。

2つのドアの向こう側には?

リビングのキッチン横にある2つのドア。

手前は奥に押して開けるタイプ。
奥側は右に開ける引き戸になっています。

手前右のドアを開けるとこんな風に短い廊下があります。

突き当りはトイレです^^

関連記事
無機質でシンプルなトイレの様子

突き当り左に行くと洗面所があります。

関連記事
無印良品のラタンバスケットとランドリーバスケット〜洗面&脱衣所の様子
洗濯機周りをシンプルに~粉洗剤ニュービーズ愛用中

パントリーの扉

このドアの向こうがパントリーです。
引き戸になっていて、乱暴に開け閉めしてもスーーー。トン。と閉まる仕組みになっています。(ガサツな私にはぴったりw)

ここを開けると

パントリーを挟んで
さらにもう一つ同じタイプの引き戸があります。

パントリーの中はこちら
関連記事
パントリーの中にキッチン家電とIKEAワイングラスホルダー。はちみつの空き瓶を再利用。

さらに開けると

洗面所とお風呂に繋がっています^^
パントリーが通路になる事で、とっても動線がよく家事がしやすいところが気に入っています。

最初この間取りのコンセプトは「ママだけの秘密の家事通路」でした^^

なのに、私だけじゃなくて家族全員がまるでメインストリートのように普通に廊下として使っちゃっています(笑)

トイレに行くときは普通に廊下がある方のドアを開けて行ってくれるのですが、洗面所やお風呂に行くときは何故だかみんなこのパントリーを通ります。

どうしてなのか聞いてみたら、なんとなく「ショートカット感」があるようで、近道した気分になるから。と子供達。

あとは、パントリーの扉が常に開いているのでいちいちドアを開けなくていいからなのかもしれません^^

余談ですが、パントリーの扉がだいたいいつも開いている事で、浴室のある洗面所が程よく暖かいのでヒートショックなどのリスクも少なく済みそうです^^

何より、冬お風呂上がりに寒い!!という事もありません。

廊下の奥に進むと左に引き戸があり、開けると洗面所&浴室です^^
写真では閉まっていますが、閉めていると圧迫感があるので、ここもだいたい開けっ放しです。浴室なので、プライベートに配慮して鍵がかかるドアです^^

なんとなくここを通るより、パントリーの方が抜けやすいんでしょうね。。

簡単に間取り図を作成しました♪

回路状になっている事で、パントリーを抜けて洗面所からトイレに。トイレから出たら廊下を通ってリビングに戻るというコースも、よくある私の行動パターンですw

あと、子供達がぐるぐる回って走って私に怒られるというパターンも^^;

最後に

効率的に家事をするにあたって、この動線はやってて本当に良かったです♪

キッチンに立ちながら洗濯を同時進行で何度も回したり、水回りでやる家事が何かと多く一日に何度も行ったり来たりする場所なので、こうして隣に繋がっている事で家事動線に優れ、効率的に動く事が出来ています。

何かの参考にしていただけたら嬉しいです^^

以上、ショートカット出来るパントリーのお話でした(*´꒳`*)

おすすめ記事

小さなパントリーを無印良品のファイルボックスで整理収納。IKEA(イケア)から無印へ替えたもの【WEB内覧会】

コメントを残す