mico
家づくりをして、実際に住んでみて 「ああしたら良かった」「こうしてて良かった〜!」って事が多々ありませんか?
一生に一度のマイホーム。家づくりに関しては結構頑張った方ですが、あれだけ一生懸命考えたのに実際は「こうしておけば良かった!」の連続です。
これだけは住んでみないと本当にわからないんですよね・・・
今回の記事では、吹抜け土間のある我が家の
「これは本当に良かった〜〜!!」と思った吹抜け土間とリビングのガラスパーテーション クアドロスリムについてお話しようと思います。
これからの家づくりで吹抜け階段のあるリビングを考えている方に、少しでも参考にしていただければ幸いです。
関連記事
【家づくりでやってよかった事】キッチンから洗面所・浴室にショートカット出来るパントリー【WEB内覧会】
【サンワカンパニー×無印良品】ミニマルデザインの内装用建具(ドア)について。リビングを広く見せるコツ【WEB内覧会】
Contents
家を建てるならリビング横に土間が欲しかった
家づくりをする際に、D’S STYLE(ディーズスタイル)さんを参考にしました!
D’S STYLE(ディーズスタイル)さんの一番の特徴は土間
出展 D’S STYLE
土間が一番のセールスポイントなんでしょう。とにかく土間がお洒落なお家です。
土間が素敵なのはもちろんですが、D’S STYLEさんで家を建てた方の中にはTRUCK FURNITURE の家具を好きな方も多く、同じTRUCK好きの私達にとってもドンピシャの雰囲気でした。
実際にTRUCKさんの家具を置いている写真も多々あり、そそられます^^
D’S STYLEさんの家を見て自分たちの家のイメージがきまったと言っても過言ではありません。
(結局我が家は、D’S STYLEさんではなく、中学時代の友人でもある工務店さんに家を建ててもらいましたが・・・)
D’S STYLEさんが我が家の家づくりのベースとなっています。
他にも、
無印良品の家
BESSの家をよく見ていました♪
土間の吹抜け
家を建てる時、D’S STYLEさんみたいな土間が欲しい!リビングからの吹抜け階段欲しい!
と、すっかり吹抜け階段のある土間に憧れてしまった私たち夫婦。
でも、ちょっと冷静になって現実的なところも考えました。
- 冬、吹抜け全部に暖房が行き渡るとして、光熱費にいったいいくらかかるのか・・
- 朝起きて部屋が温まるまでにかなり時間がかかるのではないか。
- 暖かい空気は上に溜まりやすいのでリビングは寒くないか etc.
薪ストーブや1つのエアコンをフル稼働して全部屋に届ける24時間空調システムがあるお宅もありますが、我が家は予算の都合上、どちらも考慮していませんでした。
なので、貧乏性な私にとって、やはり光熱費の問題は頭に残りました。
関連記事
リビングと土間をガラスのパーテーションで区切ればいいんじゃないかと考える。
そこからインスタや画像検索で見た物を参考に、だいたいのイメージを考えました。もちろん区切れるように間取りも考えました。
既製品でなかなか気に入る物がなかった時、サンワカンパニーさんで運命の出会いがありました。
サンワカンパニーさんのショールームで出会ったクアドロを設置する事に。
我が家の建具・キッチン・水回りはほぼサンワカンパニーさんの物です。
キッチンは一目惚れしたグラッド45を使用していますが
グランフロント大阪の展示場に行くとそのグラッド45のすぐ隣にこのクアドロがありました。
既製品でかっこいいガラス扉を探していた私たち。
見た瞬間、サンワカンパニーさんでのグラッド45に続いて、運命の出会いを感じました。
サンワカンパニーさんのものはどれもドンピシャで、デザインに無駄がなく、ミニマリストの方に好評なのが頷けます。
ショールームやこちらの写真のガラスはグレーですが、我が家は透明のタイプを選びました。
こうやってみると、グレーも高級感があって素敵ですがやはり透明で良かったと思っています^^
土間の気温
土間が北側にあるせいなのかも知れませんが、我が家の土間はめっちゃ寒いです。(一般的な断熱材をきちんと入れてあります)
寒さ暑さは一戸建ての宿命的なところもあるかと思います。(南向きのマンションに住んでる友人は冬でも半袖で過ごせるそうです。)
ガスファンヒーターを付けたリビングの温度が20〜23度あるのに対して、
ガラスパーテーション クアドロの向こう側の土間の気温は・・・
15度!!
真冬の早朝のリビング
冬の暖房器具は、ガスファンヒーターとホットカーペットのみで過ごしています。
朝起きて、温度計を見ると真冬のリビングの気温は先ほどの土間と同様に15度ほどしかありません。
朝寒いと人生辛くなりませんか?(笑)
私は朝寒いと、「人生辛っ」と呟いてしまうくらい寒さに弱い人間です。寒いだけで人生が辛いなんて大げさかも知れませんが、朝から心が折れそうになるんです。
リビングは16畳ほどなので、リビングだけなら、ガスファンヒーターをつけると10分もしないうちに部屋は暖かくなります。
土間の広さは狭くても天井まで高さがあるので、リビングと同等の空間があると考えています。
階段を登りきった所には、廊下があり、子供部屋×2と寝室が。
もしこのどれかの扉が空いていたら・・・
(実際2階のドアが開けっぱなしなことが多々あります)
私の事なので、きっと光熱費にやきもきしていたに違いありません。
クアドロを設置した事で、暖かい空気をリビングにとどめる事が出来、子供達が起きてくる頃にはリビングはポカポカになっています。
もしここがオープンだったら、、、
上記の事から考えてパーテーションの効果は絶大だなと思っています。
まとめ
冬や真夏以外はほぼ開けっ放しの土間。
サンワカンパニーさんのクアドロスリムのガラスパーテーションおかげで、圧迫感を感じる事がなく、光熱費を抑える事が出来たので、自信を持ってこれはやってよかった!と言えます。
また、ガラスのショーケースの様に土間を堪能できるので、家の中でもここが一番好きな眺めになりました^^
正直、子供が居るのに(しかも男の子2人)こんな大きなガラスをリビングに設置していいものか。悩みました。
現在小4と年長の息子たち。
息子たちもこのガラスだけはマジでやばいやつ。というのを理解出来る年齢になっているので今の所問題なく過ごせています。
たまに来た息子のお友達が、閉まってると知らずに帰ろうとして頭から激突する子が数人いましたが・・・^^;
レール式ではなく、上から釣っているので、多少当たってしまっても”遊び”の部分があるので余程の事が無い限り割れる心配はありません。
とはいえ、二人が家の中を走り回るとヒヤヒヤはしています^^;(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!