mico
@kurashino.ne(6万follower)
今日はパントリー!
我が家がシンプルで居られる為にはかかせない。
ごちゃごちゃした物を隠す場所です。。(笑)
「シンプルですっきり暮らす」が目標ですがどうしても性格的に無理だろうという自己分析の結果、家づくりの際に「いかにごちゃつく物を隠すか」の収納作りを考えました。
家事の動線を考え、パントリーの奥にもうひとつ同じ引き戸があり、抜けると洗濯機とお風呂のある洗面室に通じています。
パントリーの中
ここを開けると。
電子レンジ、無印のオーブントースター等のキッチン家電が。
ご飯は鍋で炊いているので炊飯器はありません。
下には年代物の梅酒と杏酒が(^^)
TRUCK funitureさんのスツール
このスツールは主に、主人や私が料理しながら一杯飲む時(キッチンドランカー)用。又はお客さんにカウンターでコーヒーを入れた後、対面でお話しする時なんかに使っています。あとたまにアコースティックギターを弾いたり。
IKEAのワイングラスかけ
稼働棚の下にIKEAのワイングラスかけを取り付けてあります。
最大で12pcsのワイングラスが収納可能。
ワイングラスはホルムガードとIKEAのもの
ここの稼働棚だけは2×4の木材をホームセンターで購入し、突っ張り棒方式で稼働棚を設置しました。安価で壁を傷付ける事なく、耐久性も抜群なので賃貸にもおススメです。
パントリーの奥
狭いですが我が家には丁度良い広さで、ここが無かったらどうしてたのかなと思うほど。
ほどほどにごちゃついています。
しかし、無印のケースに入れてラベリングして〜というのがどうしても苦手で。。
ラベリングをしても、中身が気分によってコロコロ変わってしまったり、一つ一つにこれはココ!というルールを作ると、自分自身で作ったルールなのにしんどくなってしまいそうで。
なので、こんな風にフリーな感じで置いてます。
たまにこれはこっちだな。とかプチ模様替えをしてその時々で臨機応変に対応しています。
じゃがいもや玉ねぎ等の野菜は籠にざっくり。缶詰やレトルト食品はコンテナに入れてあり、ローリングストックぽく回転を意識しているので、パントリーの中は常に循環しています。
はちみつの空き瓶のラベルを剥がし再利用して、ローリエ・わかめ・片栗粉・マカロニ・ティーパック・梅干し・出汁 何でも入れていますが中身がぱっと一目で分かるし、大きさも丁度良くスタッキングも何とか出来るので重宝しています。
クーポンがある時にまとめ買いすればおそらく最安値の国産はちみつ。
自家製ヨーグルトに入れて食べています。