mico
@kurashino.ne(6万follower)
「無くても困るのは一瞬」という言葉が脳裏をよぎって、今まで持つ事を拒んでいたもの。
そう、それは「マッシャー」です!
「マッシャーなんてフォークかなんかで十分」
なんて思ってませんか?
私もこのマッシャーを迎えるまではずっとそう思っていました。
あるといいけど、無くてもそんなに困らないですもんね。
でも実際のところ代用品だと、
- フォーク→折れそうで怖い・疲れる
- しゃもじ→荒さが気になる
- 泡立て器→間に詰まる
- ビニール袋→袋にこびり付く
こんな感じで一応代用は効くけど、やっぱりちょっと不便なんですよね。
今回は私が実際に使ってみて「これは買ってよかった!」と思えた、無印良品の「マッシャー」について詳しくレポしたいと思います♪
Contents
無印良品のステンレス製「マッシャー」
壊れる要素の少ない道具は何年も、いや何十年と所有する事になるのでデザインには妥協せずに選びたいもの。
無印良品のキッチンツールをいくつか持ってますが、今のところハズレ無しという理由からマッシャーも無印良品にしました。
価格490円
シンプルで無駄のないデザイン・素材・使いやすさ・手入れのしやすさなど、本当によく考えられてるな〜と思います。しっかりしているのに価格が手頃なのも嬉しいです◎
サイズ
約幅5cm×高20cm
わかりやすく500mlペットボトルと比較してみました♪
手に馴染む大きさ
ネットストアで買う前はサイズ感がよくわからなかったのですが、実際に持ってみると絶妙なサイズでした。
持ち手のステンレスは傷がついても目立ちにくいヘアライン仕上げ、ここもお気に入りのポイントです。
潰す面のサイズ
横幅約52.5mm×縦50mm
卵と並べるとひと回り小さいです。
商品仕様
本体 | ステンレス鋼(18-8) |
ハンドル内部 | ポリプロピレン |
食洗機 | 使用可 |
電子レンジ・オーブン | 使用不可 |
さっそく使ってみよう
じゃがいも
まずは王道のじゃがいもから!
フォークの時は曲がってしまわないように角度や力加減に気を付けながら潰していたじゃがいもですが、何も考えずに下にグッと押すだけで簡単に潰すことができました!
こんな感じでサクサク潰せます!楽しい。
フォークだとここまでするのに結構時間がかかっていたし、粗いところや細かいところの差が激しかったりしたけど、均一に潰すことが出来ました。
ゆで卵
お次はポテトサラダの名脇役ゆで卵!
押しつぶす際に、卵がぷるんと逃げない!標的をしっかり捉えて潰せます(殺し屋みたいw)
マッシャーの面を縦にしたり横にしたりしながら潰すと、サンドイッチの具材くらいの細かさまで一瞬でした。
先ほどのじゃがいもとゆで卵に庭で採れたパセリを刻んで、この日はシンプルなポテトサラダに^^
こんな感じでフォークの背でやっていた時とは違い、具材を均等に素早く潰すことが出来ました。
かぼちゃ
我が家ではかぼちゃ×玉ねぎのデリ風サラダをよく作ります。
こちらも簡単に潰すことができました!やっぱり専用の道具は違いますね。楽しくてついいつもより潰しすぎました。
ここにチンした玉ねぎ・塩胡椒・マヨネーズの他にカレー粉を少し入れるとこれまた美味しい。
コロッケにする場合はもう少し潰してもいいかも。
粗さは潰す回数で調節できますよ◎
目詰まりせずにお手入れ簡単
一筆書きのような作りになっているため、ボウルの縁などで軽く「トントン」とするだけで食材が落ちてくれるので目詰まりの心配はありません。
私はさっと水洗いして食洗機に入れちゃいます◎
マッシャーは迷ってるなら買うべき!
今まで物を少なく暮らしたいという気持ちが強く、こういった用途が限られた物を買う事を拒み続けて来たわけですが、
日々の食事作りの中で不便と感じるとどうしてもその料理から離れがちになっていた事に気がつきました。
家族はポテトサラダが大好きなのですが、私の場合は「ポテサラ面倒」=「潰すの大変」だったので、このハードルが低くなったことで、今までよりも作る機会が自然と増えました。
ずっと迷っていたけど、これは本当に買ってよかったです!
ちなみに、無印良品のレビューを覗いているとこんな感想が多かったです↓
- もっと早く買えばよかった!
- あっという間に潰せる
- ポテトサラダが作りたくなる
- 洗いやすい
- 買って損はない!
- ストレスフリー
どれも納得!
記事は下に続きます
セリアで激似のマッシャー発見
ふと覗いたセリアでよく似たマッシャーを見つけたので「これは!」と思い、よくポテサラを作って持ってきてくれる母用に買ってみる事にしました。
セリアのステンレスミニマッシャー
無印良品・セリア比較
結論から言うと、無印良品の方が断然おすすめです!
比べながら説明したいと思います。
サイズ
サイズはほぼ同じで、セリアも小ぶりです♪
パッと見すごくそっくり!
価格
無印良品は490円(税込)
セリアは110円(税込)
値段だけで見るとセリアかもしれませんね。
フック部分
無印良品は可動式ですが、セリアは固定されています。
ここは個人的にはどっちでもいいです。
マッシュする面
ここから違いが出ます!
無印良品は持ち手同様にヘアライン仕上げですが、セリアは鏡面仕上げっぽい印象です。
セリアの方がテカテカしていて、チープ感が出ちゃってます。
面のシルエット
無印良品は丸いシルエットですが、セリアは四角です。
セリア
無印良品
無印良品は丸いボウルの側面に沿う形で使いやすい!
隙間がある
セリア
セリアは付け根部分に僅かですが隙間がありました。マッシュした食材がここに入ってしまわないか?という点で少し心配です。
無印良品
無印良品を見てみると、隙間はほぼありませんでした。さすが!
セリアは食洗機不可
セリアのマッシャーの詳細を見てみると、
本体:ステンレススチール
芯材:ポリプロピレン
耐熱温度70度 とあり、
食洗機は使用不可との事でした。(無印はOK)
パッと見だと、セリアで十分!と思うかもしれませんが、
こういったアイテムは壊れる要素が無いため一度買うと何年も使う事になります。
たった数百円の違いだったら、私は断然無印良品派です。
我が家の無印良品キッチンツールたち
現在我が家にある無印良品のキッチンツール
シリコーンスプーンは必須アイテム!
中でもこの2つは無しでは生きられないくらい毎日酷使してます。
大きい方は使いすぎてシリコーンが破れ、中の金属がむき出しになってしまったので二代目です。
関連記事
地味だけど買ってよかったもの
あくとり
ステンレスあくとりは毎日の味噌汁作りで大活躍!
我が家では出汁パックを使わずに鍋に削りぶしをそのまま入れて、このあくとりですくって捨ててます。
メッシュが細かく、粉状の削り節も取れるので出汁パックを買わずに済みます。
もちろん灰汁取りとしても使ってます^^地味だけど見た目もいいしおすすめです◎
ステンレス泡立て・小
タレなんかを混ぜるのにもちょうどいいですし、味噌をすくってそのまま鍋の中で混ぜる味噌マドラーとしても使ってます♪
これもやっぱり100円均一ではなく無印クオリティを選びました♪
こんな感じで無印良品のキッチンツールはどれもおすすめですよ〜!