貧血対策として、鉄の健康鯛 というアイテムを購入しました。
鉄瓶が欲しいけど、取り扱い方やお手入れに自信がなかったのと、欲しいと思っている鉄瓶がかなり高額だった為、数百円で購入出来るこちらにしました★南部鉄器で出来ています。
使い方は、やかんにポンっと入れるだけ。
南部鉄器の作用でお湯がまろやかになります。
鉄の健康鯛
階段で息があがる動悸を感じたり、
頭が重く感じる。
特に原因はないのに、疲れがとれない倦怠感、
脱力感。
めまいがし、フラフラする。
立ちくらみ。
寒がりや冷え性。
それは決して年のせいだけではなく、鉄分不足による症状かもしれません。
慢性的な鉄分不足の日本人女性は10人に1人もいるそうです。
白湯を飲む自分だけではなく、家族全員が知らず知らずのうちに鉄分を摂取出来るのです。
育ち盛りの子供は鉄分不足になりやすく、スポーツによる汗で鉄分は排出されてしまうとの事。子供の鉄分不足も増えているそうです。
うちの子供達は鉄分のサプリなんて絶対に飲んではくれませんからね。
サプリは定期的に購入しないといけませんが、この鯛、消滅するまでいったい何年かかるのか(笑)
毎日飲んでる麦茶やルイボスティーを作る時も。
【鉄分入り白湯の作り方】
やかんに鉄の健康鯛と水を入れて沸騰させます。沸騰したら10分から15分コトコト。
ルイボスティーを作る時も10分間煮出して作ります。
ルイボスティーはずっとこちらを愛飲。
使った後は、熱いうちにヤカンから釣り上げます。そうすると鯛自体の熱ですぐに乾くので錆も来ません。
なのでこの紐が本当にありがたい!
この鯛以外にも色んな形の物がありますが、私はこの紐付きが決め手となりました。
何よりこの吊るしてるシルエットが可愛い(^^)
換気扇のこちらに吊るす事で、料理の最中に忘れずに入れる事が出来ています。
シンプルなインテリアを心がけていて、キッチンツールを吊り下げない派の私ですが、これだけは特別。
【白湯の飲み方】
毎朝、50度から60度くらいに冷ましてから
ゆっくり飲みます。
熱すぎず、ぬるすぎずくらいでしょうか。
ゆる~く。内臓あったまれ~と念じながら。
【肝心の効果は?】
鉄分を意識し始めてからふわ〜っと立ちくらみする事がいつの間にか無くなりました!これは自分でも驚き。あとは、寒くなると余計にひどくなる冷え性にどう効くか。楽しみです。
作った白湯は水筒に入れてちょこちょこ飲みます。
水筒の中の白湯は熱々ですが、湯呑みに注いでから冷まします。
白湯の効果を求めるよりも鉄分を摂取する方に重点を置いていて、取れる鉄分は微量かもしれませんが、毎日続ける事が大事だと思っています♪
日頃の食事からの摂取も大切にしつつ続けていきたいと思います。
その後について書きました↓
候補にあがっていた鉄スヌーピー
ドラえもん♪
キティちゃん♪