▷楽天roomこちらから◁

ハッカ油は万能!虫除けスプレー&ハッカ水の作り方や利用法・使い方まとめ

mico

ご訪問ありがとうございますmicoです。インスタグラムも更新中♪
@kurashino.ne(6万follower)

様々な方法で利用され、生活に計り知れない役割を果たすハッカは世界中で栽培されるハーブです。

我が家でも夏には必ず常備するハッカ油。暑い夏を控え、これから使う用途や機会が増えます。

こちらの記事では

  • ハッカ油の効能
  • マスクを涼しく快適に
  • 虫除けスプレーの作り方
  • うがいでお口のリフレッシュに
  • お掃除にハッカ油
  • お風呂でリラックス
  • 冷たいおしぼりに
  • トイレの消臭
  • アロマとして
  • 爽やかなミントティーに
  • マグカップに1滴で鼻がスッキリ
  • サーキュレータの風を爽やかに
  • ゴミ箱の嫌な匂いに
  • ハンカチにハッカ油で気持ちスッキリ

など、ハッカ油の利用法についてまとめています。

今年の新しい使い方として、「マスクを涼しくする」という利用法が一番になりそうです。

ハッカ油について

ハッカ油は天然の食品添加物ですので、安心して使用する事が出来ます。

活用法は蚊などの虫除け・お掃除・リラックスなど様々な用途に幅広く使える万能オイルです。

ハッカとはいわゆる「ミント」の一種で日本に自生している「和種」の事です。

ハッカ油の効能

  • 抗菌作用
  • 消臭作用
  • 防虫作用
  • 冷感作用
  • リラックス作用

の5つの作用があります。

おすすめのハッカ油

私の愛用しているハッカ油2種類をご紹介します。

北見 ハッカ油

エメラルドグリーンのレトロなパッケージが目を引く「北見ハッカ油」。
北海道北見市の名産品でお土産としても永く愛されています。

内容量:10ml

瓶のタイプもありますが、マスクにシュッとしたり出先でさっと使いたい時に便利なのでスプレータイプを愛用しています。

(有)ペパーミント商会 天然ハッカ油

内容量:20ml

クマがハッカの葉を持っている可愛らしいパッケージ。

いずれもガラス製のスプレーボトルに入っています。

ハッカ油でマスクを涼しく

コロナウイルスの影響で、夏でもマスクを着用しなくてはいけなくなりましたね。
夏のマスク着用を少しでも快適にしたいものです。

そこでハッカ油の出番。ハッカ油をマスクにスプレーすると

ハッカの爽やかな香りと清涼感で不思議と涼しく感じます。

ただしマスクへのスプレーには少しコツがあります。
付けすぎると目にしみたり、息がスースーしすぎる為、適量を付けないとかえって不快になるからです。

ポイントは、空中にスプレーしてそこにマスクをかすめる!という方法です。
最初はこの方法で適量を探してみてください。

この時、マスクの内側ではなく外側にかかるようにしましょう。
ほんの少しで十分なのでご自分にとっての適量を見つけてみてくださいね。

マスクへのスプレーは鼻づまりの風邪や花粉症の時期にも効果的です◎

ハッカ油で虫除けスプレーを手作りする

パストリーゼを使った虫除けスプレーの作り方をご紹介します。

本来は無水エタノール等で作りますが、パストリーゼでも代用可能です◎

パストリーゼも食品に直接スプレーできるものなので安心。

我が家ではパストリーゼ業務スーパーのアルコール78を愛用しています↓

コスパ良し!【業務スーパーの除菌アルコール78】を使ってみた!【パストリーゼ】との違いは?我が家の使用用途をご紹介。
用意するもの
  • ハッカ油(20〜30滴)
  • パストリーゼ 10ml
  • 水(精製水・水道水でも可) 90ml
  • スプレーボトル※

※PS(ポリスチレン)のボトルはハッカ油の成分で溶けてしまうため、PP(ポリプロピレン)・PE(ポリエチレン)のスプレーボトル又は瓶のものを用意しましょう。

たったこれだけで天然かつ安心な虫除けスプレーの出来上がりです。

肌の弱いお子様には直接肌にではなく、服の上からスプレーするといいですよ。

他にもこんな場所に使えます

作ったスプレーには雑菌の繁殖を防ぐ効果や気になる匂いを抑えてくれる効果もあります。抗菌作用に加え、夏は清涼感をプラスしてくれるのでおすすめの使い方です。

網戸にスプレーする

網戸にスプレーすれば風が入ってくるたびにハッカの香りを運んでくれ、清涼感のある風が部屋に流れます。

家庭の網戸はごく小さな虫は通り抜けてしまいます。網戸をしていても入ってくる虫に有効です。

靴にスプレーする

子供達の靴の除菌に。これからの季節は蒸れて雑菌が繁殖しやすくなるのでこまめにスプレーします。

子供達の靴

帽子にスプレーする

帽子にスプレーすると汗の匂いを防いでくれる他に清涼感が味わえます。

子供の帽子が爽やかに

涼しく感じられますがあくまでも体感として。熱を下げる効果は無いので熱中症にはくれぐれも注意が必要です。

アームカバーにスプレーする

暑いけど焼けたく無いからするアームカバー。少しでも快適にしたくて。

エアリズムのアームカバーのひんやり感UP

お水にハッカ油

食品添加物なのでシュッとすれば爽やかな「ミントウォーター」になります。

私はミントウォーターとして飲むよりも、食後に口の中を爽やかにしたい時にシュッとしてから口の中をすすいで口臭予防しています。

うがいをすればハッカ油の殺菌力で風邪等の菌から守る事もでき、予防になります。

お掃除にハッカ油

バケツにシュッと数回して使います。

ハッカ油の他に重曹を加えても◎

先ほども述べたとおりハッカ油には殺菌作用があり、O-157カビなどにも有効です。

帰ってくると子供達の足の裏が汚いので、床の拭き掃除にも使います。
掃除などに大量に使う場合は瓶タイプの容量が多いものがおすすめです。

夏の入浴にハッカ油

以前、入れすぎて痛い目にあったお風呂に入れるハッカ油。
入れすぎると暖かいお風呂に入っているのに寒い!という不思議な現象がおきます(笑)

適量は3滴ほど。
ハッカ油のリラックス効果と少しずつ効いてくるひんやり感。
夏はお風呂から上がったあと、涼しいのでおすすめです◎

とはいえ体感として涼しく感じているだけで、体温が下がることはないようになので安心してくださいね。

また、いつものシャンプーに加えると爽快感が味わえます◎

おしぼりにハッカ油

水を張ったボウルに数回シュッとしてからおしぼりを作ります。
その後ジップロックに入れて冷蔵庫で冷やせば最高にひんやり冷たいおしぼりの出来上がり。

夏にこのおしぼりが冷蔵庫にあると帰ってきた時に嬉しい。来客時のちょっとした気遣いに◎

トイレの後にハッカ油

私は出先のトイレで使う事が多いです。
家のトイレで常時使用すると「ハッカ油=トイレの香り」になり、違う場面でトイレを連想してしまいそうだから。

なので、出先など自分の後の人への気遣いとして使用しています。

アロマでハッカ油を楽しむ

アロマディフューザーに数滴入れれば、暑くて寝苦しい夜を快適にしてくれます。空気が爽やかになりリラックスする事ができます。

アロマディフューザーが無い時はティッシュにシュッとして枕元に置くだけでもOK。

紅茶にハッカ油

ハッカ油を紅茶に添加すれば、爽やかなミントティーに。

紅茶への添加はごく少量でOK。爪楊枝を使い、ほんの少し「チョン」と先を浸けるだけでOKです。

マグカップを使った芳香浴

マグカップを使った芳香浴で鼻づまりを解消します。

熱いお湯を入れたマグカップにハッカ油をワンプッシュ。湯気に鼻を近づけてゆっくりと深呼吸します。

ハッカ油に含まれるメントール成分が線毛の働きを活発にし、ウイルスや菌を体の外に排出しやすくなるそうです。

サーキュレータ&ハッカ油で部屋を涼しく

我が家では無印良品のサーキュレータを愛用しています。

無印良品のサーキュレータの裏にちょうどいい「くぼみ」があります。
ティッシュにハッカ油をスプレーしたものをこのくぼみに置いておくと、部屋全体に爽やかな風が吹き体感温度を下げてくれます。

ティッシュをピンチで止めます

ゴミ箱の嫌な匂いに

ハッカ油にの消臭効果の他にカビや雑菌の増殖を抑える効果があります。
生ゴミに吹きかけておけば嫌な匂いや雑菌繁殖を防げます◎
排水溝などに直接吹きかけてもOK!

肌にハッカ水で涼しくなる

ハッカ油の原液を直接肌に付けるのは刺激が強いのでNG。
涼しくなる為に肌へ直接付ける場合はハッカ水作ります。

私はいつも使い切ったハッカ水のスプレーボトルを再利用してハッカ水スプレーを作ります。なので使い切ったハッカ水のボトルは捨てずにとっておきましょう◎

作り方は簡単

使い切ったボトルに1滴のハッカ油と水(水道水でOK)を入れるだけ。

水と油は分離しますので、使う前にしっかりと振ってから使用します。
ボトルにはハッカ水とラベリングして使い分けています。

作ったハッカ水スプレーは腕・首筋・脇などに使うと涼しく感じますよ◎
ハッカ水は日持ちがしないの早めに使い切りましょう。

外出先で手軽にハッカ油を楽しむ

外出先でもハンカチを使えば気軽にハッカ油を原液のまま楽しむ事ができます。

ハンカチにハッカ油を一拭きしたもので汗を吹くと、ひんやりとした清涼感を味わう事ができます。

また、職場で疲れた時、
ハンカチやティッシュにワンプッシュしてデスクに置いておくだけで頭と気分をリフレッシュする事もできます。

ハッカ油にはストレス解消・リラックス・眠気覚まし・車酔い防止効果も◎

小さくていつでもさっと使えるスプレー式はこの夏の必需品。
常にバッグに忍ばせています^^♡
家にストックが無いと不安なくらいです。

1本あるとこの夏とても重宝するので是非試してみてくださいね。

ハッカ油の注意点

⬛️目や目の周り、粘膜に付着しないように注意。手についたまま目を擦らない。

⬛️妊娠・授乳中はNG(ホルモンバランスが乱れたり・流産などを引き起こしてしまう恐れがあります。)

⬛️猫や小鳥を飼っている場合NG(成分を代謝できない為)

⬛️濃度が濃すぎると下痢や吐き気などの副作用も

おすすめハッカ油

コメントを残す