mico
新年に飲む縁起の良いお茶「大福茶」を準備しました。
今回の記事では、年末年始だけ発売される特別なお茶、おすすめ「大福茶」4選をご紹介したいと思います。
Contents
大福茶って?
「大福茶」は元旦に一年の無病息災を祈っていただく縁起茶
大福茶とは、その年の無病息災を祈願して、元旦に結び昆布や干し梅を入れたお茶を飲むという習わしです。
煎茶堂オンラインより
平安時代、京の都に疫病が流行した際に僧侶が病者に梅干し入りのお茶を振る舞うと疫病がおさまったそうです。 これにあやかり、天皇が毎年元旦にお茶を服されるようになったのが始まりだとか。
大福茶は梅干しと結び昆布が入ってるのが特徴です。由来だけでなく、見た目からも縁起が良いので、贈り物とされることが多いお茶です。
様々な老舗のお茶屋さんからこの時期限定で発売されている大福茶。
「小梅と昆布の入ったお茶」と「玄米茶」の2種類が大福茶として一般的のようです。
今年は「すすむ屋茶店」さんの大福茶を購入しました^^
すすむ屋さんは「食べ物、飲み物に困らないように」という願いを込めて、「玄米茶」セレクトされています。
すすむ屋茶店の大福茶
マットな白い缶に入っています。シンプルな佇まいでパケ買いする人も。
玄米が多めで香ばしいのが特徴
全4種類
左から
包 80g
缶入り 80g
ギフトボックス入り(缶)80g
ティーバッグ 3g×8個
お年賀として、新春の挨拶にぴったり
お値段が手頃なので、新年の挨拶周りに沢山必要な方におすすめです^^
缶を取っておいて次からは袋を購入
こちらのSHOPで購入できます
京都老舗一保堂の大福茶もおすすめ
ほぼ毎年飲んでいる一保堂さんの大福茶。
通年ある玄米茶よりも上質の茶葉を使用しています。
この時期だけ楽しめるちょっと高級な玄米茶。
と言ってもお安く購入出来ます^^
100g540円より
一保堂の大福茶は定番の極上玄米茶よりも上等な茶葉を使用したちょっと贅沢な玄米茶です。 香り豊かな炒った玄米。茶葉そのものの味を十分に生かすよう玄米の量は少なめに。 茶葉の味を中心に玄米の風味も楽しみたいという方にはぴったりです。
一保堂オンライン
京都と言えば一保堂
茶葉がしっかりとしています
【2020年 子年限定】新春用特別抹茶 子昔(ねのむかし)20g缶
玄米茶&お抹茶のセット
祇園辻利の大福茶
大福茶は茶舗によって様々なお茶がありますが、祇園辻利の「大福茶」は、上質な煎茶に玄米の花(玄米がはじけたもの、祝い花ともいわれる)を入れ、煎茶の風味豊かなお茶に仕上げています。
祇園辻利より
煎茶堂の大福茶
パッケージは、ふくみどりの茶葉を赤の缶に、干し梅と結び昆布を白の缶に詰めて、見た目からも縁起の良いデザインに。また、福を逃さぬよう気密性が高い桐箱に詰めた最上級の贈り物です。
煎茶道オンラインより
Amazon・楽天・ヤフーショッピングでも気軽に購入出来ます
小梅と昆布がセットになっている大福茶
金粉入りも
最後に
いつもは離れた家族や親戚と美味しいお料理を囲むお正月、無病息災を願って食後の一杯におすすめです^^
最後までお付き合いくださりありがとうざいました。